- WHO 新型コロナウイルス「緊急事態宣言」解除を発表|TBS NEWS DIG
- 【カフェめしライブ】階段を降りると…昭和レトロな喫茶店 / 朝食がオーダーメイドで? 通いたくなる喫茶店 /名物は昔ながらのオムライスに高さ40センチの巨大パフェ など(日テレNEWS)
- 楽天モバイル 悲願の「プラチナバンド」割り当て 都市部の“つながりにくさ”改善へ【知っておきたい!】(2023年10月24日)
- 中国「正当なものだ」 香港メディア幹部ら逮捕を米批判に(2021年12月30日)
- 冬到来のウクライナ 「苦情がたくさん」「質の高い仕事を」ゼレンスキー大統領がキーウ市長批判|TBS NEWS DIG
- 【仲良しネコ】わたしが寝る所にゃのに…気にしない(2022年12月5日)
【中継】北朝鮮の“衛星”発射打ち上げ アメリカ政府の反応は(午前4時30分頃)|TBS NEWS DIG
ウィスコンシン州ミルウォーキーから中継です。
きょうの全米の注目は、この場所で行われる来年の大統領選挙に向けた共和党の候補者討論会。多くのメディアが詰めかけていますが北朝鮮の事実上のミサイル発射についてはまだ報じられていません。
バイデン大統領は夏休みでネバダ州の避暑地に滞在中。ホワイトハウスや国務省・国防総省から反応は出ていません。今回北朝鮮が「人工衛星を打ち上げる」と事前に通告したことを受けて、アメリカ国防総省の報道官は22日、「挑発行為だ」として、日本や韓国と緊密に連携していく考えを示しました。そして「アメリカと同盟国の安全と防衛のために必要なあらゆる手段を取る」と強調しています。
先週、ワシントン郊外の大統領山荘キャンプデービッドで日米韓3か国の首脳会議を開いて北朝鮮への対応を話し合ったばかりですが、さっそく3か国の連携が試される局面となっています。
なお、今夜行われる共和党の大統領候補者の討論会では主に国内の問題が議論される見通しですが、候補者の誰かが北朝鮮問題を含む東アジア情勢に触れる場面があるかも注目されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PFk3iUc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Zsn1Wqo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/r4jTpsF
コメントを書く