- 【速報】陸自ヘリ事故、隊員とみられる1人の死亡を新たに確認 6人目の死亡確認に 防衛省発表|TBS NEWS DIG
- 「カイロを耳に入れたみたい」イヤホン型のあたたかグッズが話題|TBS NEWS DIG
- フィリピンが「障害物」撤去 中国と対立激化【知っておきたい!】(2023年9月27日)
- 和歌山でクリスマスツリーを海中に!?いったいなぜ?この冬に見られる海の宝石「ウミウシ」って?|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】能登半島地震 石川の最新情報(2024年1月3日17:00~)| TBS NEWS DIG
- 「出社したくなる新オフィス」住友生命が公開 “29年ぶり”東京本社を移転(2023年2月14日)
携帯大手各社が相次ぎ新料金プラン “マネ活”やデータ量増量アピール(2023年8月23日)
大手携帯電話会社から新たなニーズやトレンドに応じた新しい料金プランが相次いで登場しました。
KDDIは携帯業界で初めて通信料金と金融特典サービスをセットにした「auマネ活」プランを発表しました。
auPAYカードとauじぶん銀行の口座を保有し、そのどちらかで通信料金を支払った場合、毎月800円分の残高還元が受けられます。
将来に備えて資産を運用をする「マネ活」で経済圏の拡大を進める狙いです。
ソフトバンクの格安スマホブランド「ワイモバイル」は、データ量を最大33%増量した新しい料金プランを10月以降に始めると発表しました。
ユーザーのデータ利用料が増加していることを受けて現行の3つのプランを4ギガ、20ギガ、30ギガにそれぞれ増量します。
さらに、PayPayカードで支払うことで187円の割引が受けられるようにし、経済圏の強化も図ります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く