- 五輪汚職 ぬいぐるみ会社元社長ら2人に猶予付き有罪判決(2023年6月6日)
- 【ライブ】春の新生活まとめ 「歓送迎会」参加する? しない? 社会人1年生のホンネは…./「春バテ」 なりやすい“NG習慣”/家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力(日テレNEWS LIVE)
- “アスベスト建材”運搬男性の遺族と国が和解 運搬が原因の被害者との和解は全国初(2022年6月4日)
- 療養期間短縮でも「10日間はマスク」小池都知事が自主対策呼びかけ(2022年9月8日)
- 【速報】インドネシア地震 国家防災庁が死者は62人と発表 救助活動続く(2022年11月22日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領 軍作戦本部を訪問/脱ロシア産急ぐ…ドイツで初のLNGの受け入れ基地/プーチン大統領の思惑が透ける“3つの延期” など(日テレNEWS LIVE)
韓国 処理水問題めぐりデモ相次ぐ 政権批判“材料”にも(2023年8月23日)
東京電力は福島第一原発の処理水について、24日に放出する方向で準備を進めています。韓国では、処理水の問題が野党寄りのメディアや一部の市民団体による政権批判の材料になっています。
22日、日本大使館前や大統領府のある龍山(ヨンサン)ではIAEAの判断を尊重し、放出を容認した尹(ユン)政権を批判する野党議員や市民団体の集会が相次ぎ、一部で警察と衝突するなどしました。
保守系の「中央日報」は社説で「政府は国民の安全に万全を期すべきだ」としつつも「野党も国民不安をあおる無責任で非科学的な行動を自制すべきだ」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く