- 【台風15号】和歌山県は広い範囲が強風域に#読売テレビニュース #台風
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 2/9(木) 】宝飾店強盗・公開手配の男逮捕/劣悪環境で犬飼育 ブリーダーの女逮捕/冷凍庫に死体事件・肺に達する傷が致命傷か/大阪ダブル選の構図固まる/ほか【随時更新】
- 戒めるためだった不良Gが高校生20人を正座で並ばせバイク7台など恐喝か隅田川コルク狩り事件不良グループ逮捕警視庁TBSNEWSDIG
- 大阪市職員が不同意わいせつ容疑で逮捕 京阪電車の車内で20歳代の女性の太ももなど撫でまわした疑い
- すすきの男性遺体同伴者リュック背負って外へ殺害された男性と周辺で待ち合わせか(2023年7月4日)
地上275mでロープウェー宙づり 通学中の8人を14時間後に救助 パキスタン(2023年8月23日)
パキスタンで、通学中の子どもら8人を乗せたロープウェーのケーブル1本が突然切れ、地上275メートルの高さで停止しました。
パキスタン北部の山岳地帯で22日、子ども6人と教師2人が通学のためロープウェーに乗っていたところ、ケーブル1本が突然切れました。
残った1本のケーブルに支えられ落下は免れたものの、ゴンドラは大きく傾き、地上およそ275メートルの高さで動かなくなりました。
現場では強風が吹いていて救助活動が難航し、子ども2人が意識を失うなどしましたが、14時間後に8人全員が救助されました。
パキスタンでは、山岳地帯に住む子どもの多くが通学時にロープウェーを利用していますが、なかには、定期点検を受けていない危険なものも多いということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く