- 大型の台風14号 北九州市付近を北上 九州、中国、四国が暴風域に(2022年9月19日)
- 【ニュースライブ 6/8(土)】附属池田小事件23年/65歳運転の車 突っ込む/『手足口病』関西で警報レベル ほか【随時更新】
- リニア静岡工区の未着工問題 県と流域市町の温度差浮き彫りに 市長らが国に要望書(2023年4月20日)
- 【解説】緊急地震速報に「長周期地震動」も加わる 発表されたら?実際の揺れは?|社会部 中尾洋輔記者
- GWスタート ハワイ便は予約9倍 苦境の浅草は新戦略で勝負(2022年4月29日)
- 現場の状況を把握する“目”国産攻撃用・民間・レスキュー・・・戦局を変えた“ドローン”(2022年5月2日)
韓国政府 北朝鮮の軍事偵察衛星打ち上げ予告を非難(2023年8月22日)
北朝鮮が初となる軍事偵察衛星の打ち上げを改めて予告したことを受け、韓国政府は北朝鮮を批判しつつ日米韓で連携して対処していく考えを示しました。
韓国外務省:「北朝鮮が国際社会の度重なる警報にもかかわらず、再び発射予告をしたことは非常に遺憾で即刻撤回するよう促す」
韓国外務省の報道官は22日午後の会見でこう述べ、アメリカ、日本、国際社会と連携して「北朝鮮の不法挑発に断固対応していく」との考えを強調しました。
また、韓国統一省も22日午前中に立場を表明し、「北朝鮮のいわゆる『衛星発射』は弾道ミサイル技術を活用したものの一切の発射を禁じた安保理決議に違反するものだ」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く