- 防衛増税と所得減税は「矛盾しない」 衆院予算委で岸田総理が認識|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』死者は1ケタ? 21億人移動 感染拡大は/ 中国「ゼロコロナ政策」終了 タイに直行便到着 規制をめぐり混乱も など(日テレNEWS LIVE)
- 静岡で“竜巻” 車が宙に…台風7号から300km超離れた場所で 「アウターバンド」脅威【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月16日)
- 【銚子電鉄】6年ぶり黒字に “崖っぷち”脱却のワケ
- 大学入学共通テスト流出事件、大阪府の女子大学生ら2人書類送検
- マスク着用ルール 政府「屋外・屋内問わず全体を整理していく」方針明らかに|TBS NEWS DIG
おにぎり「冷凍」のまま販売 狙いは“配送効率”客が温めも(2023年8月22日)
コンビニ店のおにぎりを冷凍で配送・販売する実証実験が始まりました。
ローソンは22日からおにぎりを冷凍状態で工場から店に運び、販売しています。
客は、その場で温めるか冷凍のまま持ち帰るか選ぶことができます。
賞味期限が大幅に伸びるため店でストックすることができ、将来的には冷蔵や常温での配送を減らす効果を見込んでいるということです。
来年4月以降にトラック運転手の労働規制が強化され、輸送能力が不足すると懸念される「2024年問題」に対応するため、小売各社は配送効率を上げる取り組みを強化しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く