- 【専門家解説】「悲願の渡河作戦」着手へ…そしてさらに西進か ロシア軍がセベロドネツク制圧にこだわる軍事的理由 ウクライナは戦略的撤退か(2022年6月1日)
- 【速報】全国の感染者4万9000人超 4日連続最多(2022年1月21日)
- 津波注意報発表中 太平洋側の広い範囲で津波観測「海の中や海岸から離れて」 今後津波警報に切り替えの可能性も 気象庁|TBS NEWS DIG
- 雷落ちた!外に出たら炎が 70代夫婦の住宅全焼(2022年6月28日)
- プロレスラー辞め公務員に“酒の席で本音” #ABEMAドキュメンタリー #Shorts
- 【ポーランド大統領信じ込む】電話相手は“ニセフランス大統領” ロシア人のコメディアンか
Xの「ブロック機能廃止予定」イーロン・マスク氏投稿…CEO“より良い新機能”追加示唆【知っておきたい!】(2023年8月21日)
旧ツイッター「X」の機能を巡るイーロン・マスク氏の投稿が波紋を広げています。
ユーザーが特定のアカウントに対して、フォローや連絡をできなくするよう制限するブロック機能。この機能についてイーロン・マスク氏は18日、「ダイレクトメッセージを除いて、ブロック機能を廃止する予定だ」と投稿しました。
さらに、ブロック機能は「意味がない」とも投稿しています。
しかし、この機能は誹謗(ひぼう)中傷などの書き込みを目に触れないようにする役割もあり、なくなることについて利用者からは不安の声が上がっています。
10代:「結構、誹謗中傷とか増える。それはなし」「自分が怖いと思った人が消せないのが一番嫌だなと」
10代:「見たくないツイートとか流れてきちゃうのは防いでおきたい」
こうしたなか、Xのリンダ・ヤッカリーノCEOは「利用者の安全が最優先事項です。我々は現在のブロック機能やミュート機能より良いものを作ろうとしています」と投稿し、ブロック機能に代わる新たな機能の追加を示唆しました。
(「グッド!モーニング」2023年8月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く