- 【事故続発】“路面凍結”同じ橋で複数の事故発生も 連休最終日に再び雪か…週明け朝は要注意
- 石川県の死者100人 安否不明者211人に 穴水町で今も9人が生き埋めか 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 【五輪汚職】どこまで続く…新ルート “キーマン”高橋容疑者の最新供述(2022年10月19日)
- 【町中華ライブ】懐かし昭和レトロ味 奮闘!おもしろ町中華 /町で評判の愛されグルメ/名物お母さんのいる人気店 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 韓国・梨泰院群集事故から1週間、156人の犠牲者を追悼する集会 主催者発表で約6万人が参加|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射~防衛省
満開の菜の花畑に「巨大文字」浮かび上がる…地元の人らが『照于一隅』を刈り取り描く(2022年2月23日)
姫路市では菜の花畑の中に巨大な文字が描かれています。
姫路市夢前町玉田では、菜の花が見ごろを迎えています。姫路城マラソンのコース沿いにあり、ランナーへのおもてなしとして栽培が始まりました。
上から見ると『照于一隅』の文字が浮かび上がります。近くにある書写山圓教寺の住職が考えた言葉で、「一人一人が輝いて世間を明るくする」という意味が込められています。地元の人らが文字の部分だけ刈り取り描きました。
姫路城マラソンは新型コロナウイルスの影響で今年も中止となりましたが、訪れた人たちは一足早い春を楽しんでいました。
#MBSニュース #毎日放送 #菜の花畑 #巨大文字 #姫路城マラソン #照于一隅 #姫路市
コメントを書く