- 【建物倒壊】車7台下敷きに…「車の中に3人いる」昼休憩の従業員が巻き込まれる(2022年9月7日)
- 両陛下“被災地お見舞いに” 側近が拝察「時機を見極めて」【スーパーJチャンネル】(2024年1月11日)
- 東京ディズニーリゾート 開業40周年記念の「ドローンショー」#shorts
- GW前にすでに…京都が大混雑 観光バスにも外国人 人手不足も(2023年4月25日)
- 【”最先端”AI まとめ】「チャットGPT」人工知能は人の仕事を奪うか/グーグルの AI 対話型サービス「Bard」とは? など――ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【「保津川下り」船が転覆】うしろの船頭が操作誤り川に落ち… 船頭1人死亡
満開の菜の花畑に「巨大文字」浮かび上がる…地元の人らが『照于一隅』を刈り取り描く(2022年2月23日)
姫路市では菜の花畑の中に巨大な文字が描かれています。
姫路市夢前町玉田では、菜の花が見ごろを迎えています。姫路城マラソンのコース沿いにあり、ランナーへのおもてなしとして栽培が始まりました。
上から見ると『照于一隅』の文字が浮かび上がります。近くにある書写山圓教寺の住職が考えた言葉で、「一人一人が輝いて世間を明るくする」という意味が込められています。地元の人らが文字の部分だけ刈り取り描きました。
姫路城マラソンは新型コロナウイルスの影響で今年も中止となりましたが、訪れた人たちは一足早い春を楽しんでいました。
#MBSニュース #毎日放送 #菜の花畑 #巨大文字 #姫路城マラソン #照于一隅 #姫路市
コメントを書く