- 【線状降水帯】発生の仕組みは?「発生情報」はこれまでより“前倒し”で出せるように 気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2023年5月22日)
- 【ニュースライブ】サッカーW杯 日本勝利に歓喜の声 / 宮台さん“切りつけ”住宅街の方向に逃走か / 内部告発止める“虐待”隠ぺいか 静岡の保育園 など ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 「爆発物は拳銃並みの威力」「殺傷能力はある」爆発物の専門家が証言 岸田前首相襲撃 裁判員裁判 #shorts #読売テレビニュース
- プーチン大統領「軍事作戦は計画通り」強硬姿勢崩さず
- 「海外からの弔問客も」安倍元総理“戦後2例目”の『国葬』なぜ?記者解説(2022年7月14日)
- 【橋下徹×原英史】大阪で行政改革どう進めた?
【東京五輪・パラ汚職】「KADOKAWA」元室長 起訴内容を認める
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」のオリンピック担当の元室長の初公判が開かれ、元室長は起訴内容を認めました。
「KADOKAWA」の元担当室長・馬庭教二被告らは、大会スポンサーの選定などで有利になるよう、組織委員会・元理事の高橋治之被告に依頼し、およそ6900万円の賄賂を渡した罪に問われています。
30日の初公判で、馬庭被告は「間違いありません」と述べ、起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で、馬庭被告らが会社の法務担当者から「高橋被告側への金銭の支払いは贈賄罪にあたる」との指摘を受けていたと主張しました。
また、高橋被告側に金銭を支払うとの報告を受けた前会長の角川歴彦被告が「早くしてほしい。スポンサーになると話題になる」などと話していたことが明らかになりました。
(2023年3月30日放送「news every.」より)
#裁判 #初公判 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DVjYprR
Instagram https://ift.tt/oNAUEWg
TikTok https://ift.tt/2rUebwu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く