- インサイダー取引疑いで逮捕のコンサル会社元副社長 “営業のプロ”が指摘された「高額接待費」と「情報漏洩」疑惑|TBS NEWS DIG
- 【最強寒波】日本海側で大雪 石川輪島市では観測史上1位の積雪 北陸地方から最新映像|TBS NEWS DIG
- 米国で“複数の竜巻” 各地に被害…世界遺産の氷河“一部消滅”へ ユネスコ警鐘(2022年11月7日)
- 狙われた中央本線「湯の花トンネル」列車襲撃 9歳の乗客が見た景色「死体が積んであった」 襲撃後の戦闘機“新映像”も【news23】|TBS NEWS DIG
- 「一緒に自殺を」募るSNSで福岡に 26歳男性殺害疑いの高校生(2023年2月26日)
- 【ライブ】知床 観光船事故 最新情報 “沈没”の可能性は 実験検証…高波3メートルの危険ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【東京五輪・パラ汚職】「KADOKAWA」元室長 起訴内容を認める
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」のオリンピック担当の元室長の初公判が開かれ、元室長は起訴内容を認めました。
「KADOKAWA」の元担当室長・馬庭教二被告らは、大会スポンサーの選定などで有利になるよう、組織委員会・元理事の高橋治之被告に依頼し、およそ6900万円の賄賂を渡した罪に問われています。
30日の初公判で、馬庭被告は「間違いありません」と述べ、起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で、馬庭被告らが会社の法務担当者から「高橋被告側への金銭の支払いは贈賄罪にあたる」との指摘を受けていたと主張しました。
また、高橋被告側に金銭を支払うとの報告を受けた前会長の角川歴彦被告が「早くしてほしい。スポンサーになると話題になる」などと話していたことが明らかになりました。
(2023年3月30日放送「news every.」より)
#裁判 #初公判 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DVjYprR
Instagram https://ift.tt/oNAUEWg
TikTok https://ift.tt/2rUebwu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く