- 26日の東京都心は最高気温37.7℃ 7月で過去最多8日目の「猛暑日」…埼玉では39.7℃【知っておきたい!】(2023年7月27日)
- 【円安】「世界同時不況に陥る可能性も」止まらぬドル高”24年ぶり”為替介入は?専門家に聞く
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月31日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ 『軍人不足』で「北朝鮮兵士をウクライナ戦地」へ要請か…「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】
- 【明日海りお】元宝塚トップスター! 2022年の抱負は “○○を無くさない”!?
- 兄弟漫才コンビ ミキ亜生(35)結婚発表 “コロチキ”ナダルも祝福 #shorts
米・加州に80年ぶりハリケーン上陸か 初の熱帯暴風雨警報(2023年8月20日)
メキシコ沖の太平洋でハリケーン「ヒラリー」が北上しています。アメリカ・カリフォルニア州に初の熱帯暴風雨警報が発令されていて、異例のルートに警戒感が広がっています。
アメリカ国立ハリケーンセンターによりますと、「ヒラリー」はスピードを速めながら19日中にメキシコに接近し、その後、20日の朝にはカリフォルニア州などに上陸する見通しです。
最大風速はおよそ56メートルで熱帯低気圧に弱まると予想されていますが、カリフォルニア州に上陸すればおよそ80年ぶりとなります。
地元当局は、カリフォルニア州の南部に初の熱帯暴風雨警報を発令し、大雨による土石流などに警戒を呼び掛けています。
また連邦危機管理庁は、想定を超えた災害に備え迅速に支援する準備を進めているとしています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く