- ロシアの富豪“オリガルヒ”制裁 プーチン氏周辺にジワジワ圧力(2022年3月4日)
- 慰安婦問題を研究した本「帝国の慰安婦」著者が名誉毀損の罪に問われていた裁判 韓国最高裁は2審判決を破棄し高裁で裁判やり直しを命じる|TBS NEWS DIG
- 2022年は最多の自殺者 突出する「9月1日」夏休み明けの不登校や自殺 必要なサポートとは 相談して初めて気づく「不登校の理由」【DIGドキュメント×OBS】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』まもなく「春節」…ちらほら聞こえる中国語/市販薬“爆買い”制限「1人2点まで」/ 中国は「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
- キューバ、同性婚を承認 国民投票で過半数が賛成|TBS NEWS DIG
- 車の横をすり抜けるバイク 大阪・新御堂筋で集中取り締まり 去年4月にバイク転倒死亡事故も
校舎の窓 何者かに割られる “被害”3週連続で水槽にも…(2023年12月13日)
夜の校舎で窓ガラスが何者かに割られました。
9日午後6時ごろという人が少なくなった時間帯です。
磐田北小学校では先月末から理科室近くの水槽にプランターを放り込まれたり、別のガラスが割られたりするなどの被害が相次いでいます。
磐田北小学校 上原清美教頭:「子どもたちが楽しく安全に学校生活を送ってもらいたいので絶対にやめていただきたいと思います」
小学校は警察に被害届を出したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く