- 【発覚】アメリカ軍・海兵隊員が車を盗み追突か 持ち主へ“正式な謝罪”まだなく…
- たった1日で『3500万円』法隆寺のクラファンに殺到!「すぐに集まるとは…」(2022年6月16日)#Shorts#法隆寺#クラウドファンディング
- くしゃみ、鼻水・・・花粉症と“酷似”オミクロン株 どう見分ける?(2022年2月11日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』台湾の蔡英文総統と会談 連携強化を確認 / 中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える など(日テレNEWS LIVE)
- “嫉妬されないよう”顔に墨を塗って五穀豊穣を祈願 伝統行事「山の神」2年ぶり開催(2022年1月9日)
- 英で防衛産業の展示会「DSEI」開幕 日本企業が“空飛ぶICU”など紹介(2023年9月13日)
宮城県警 “道交法違反”男性を誤認逮捕(2023年8月20日)
宮城県警は呼気検査を拒否したとして道路交通法違反の疑いで逮捕した男性について、誤認逮捕だったと発表しました。
宮城県警によりますと、18日、多賀城市内で無職の男性(67)と知人がトラブルになったと通報がありました。
警察官が現場に到着すると、男性は車で立ち去り、数分後に徒歩で現場に戻ってきたということです。
その際、酒の匂いがしたため呼気検査を求めましたが拒否されました。
警察官は今後、飲酒運転の可能性があると誤認し、男性を呼気検査を拒否した道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
その後の調べで近くに車はなく、逮捕要件を満たしていなかったことが判明し、男性を逮捕から1時間半後に釈放しました。
宮城県警は「再発防止に努めたい」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く