- 【LIVE】『中国に関するニュース 2022年振り返り』北京五輪からゼロコロナ / “転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/ゼロコロナ政策 緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 米国人記者がロシア軍に銃撃され死亡 首都キエフ近郊取材中
- 震災で母と妹失った男児・・・あの日から11年「新しい家族できたよ」(2022年4月9日)
- 中国に関するニュースまとめ 胡錦濤前主席“途中退席”人事に不満か?/習近平国家主席“異例の3期目”に/“マンション問題” 国民の不満爆発 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ウクライナ情勢まとめ】1歳半の我が子が… “人道回廊”に”停戦協議” 今後の進展は?
- 小中学生の男の子に性的暴行 33歳の男を起訴 被害者は11歳から14歳の男の子ばかり
まもなく日米韓首脳会談 共同訓練など定例化する見通し(2023年8月18日)
日米韓の3カ国が安全保障分野などで戦略的連携の強化を図ります。
岸田総理大臣は、まもなくアメリカ大統領専用の別荘「キャンプデービッド」で日米韓3カ国の首脳会談に臨みます。
今後、首脳会談や自衛隊とアメリカ軍、韓国軍との訓練を定例化することで合意する見通しです。
北朝鮮への対応とともに中国を念頭にした地域情勢について協議するほか、3カ国でのサプライチェーンの強化も確認する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く