- 「万博期間中にブルーインパルスを」大阪・吉村知事“リベンジ”要望「『前向きに検討』と返事あった」 #shorts #読売テレビニュース
- 「民主派を、全滅させる」ミャンマー軍記念日で総司令官が演説 “強硬姿勢”貫く考え 大規模軍事パレードも実施|TBS NEWS DIG
- 【裏金問題】「派閥解消なんて無理な空気感」党内で菅vs麻生!?連座制にすべき?特捜部捜査の舞台裏とは 橋下徹×東国原英夫×岩田明子|NewsBAR橋下
- 【東京vs地方】小池知事に「最高の義母感ある」“全国初”都が第1子の保育料を無償化なら…住むのはどこがお得?FPと試算してみた|アベヒル
- 兵庫の港に出現「生きたダイオウイカ」…捕食者「マッコウクジラ」は大阪の川で迷子?(2023年1月11日)
- 【速報】河野大臣「2024年秋に“マイナ保険証”への一本化目指す」現行の保険証廃止へ(2022年10月13日)
サイコロで為替変動を学ぶ 子ども向け“金融経済教育”|TBS NEWS DIG #shorts
私たちの生活にも大きな影響をもたらしている円安。きょう、都内で為替についての子ども向けの勉強会が開かれました。
きょう開かれた金融経済教室。小学生たちが真剣な表情で学んでいるのは、為替相場の仕組みです。
消しゴムの輸入ゲームでは、サイコロを振って出た目に応じてドル円相場が変動していくなかで、輸入コストを安く抑えるために買い付けのタイミングを見極めます。
参加した小学4年生
「いつのタイミングで買えばいいか分からなくて、ちょっと難しかった」
参加した小学6年生
「優しく説明してくれたから分かった」
野村證券 池袋支店 岸本英二郎支店長
「お金を知ることによって、経済や社会の繋がりが分かったり、将来の人生設計や自己実現の選択肢を考える力を育むという意味では非常に大事」
野村グループは、子どもたちが金融について学ぶ勉強会を今後も開催していく予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5fEU2Bm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d7oJPQr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qQpvb8H
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く