- 「エホバの証人」へのヒアリングを実施 子ども虐待防止への協力求める 厚生労働省|TBS NEWS DIG
- 「風呂に入りたかった」無許可でガス配管変えた疑いで男逮捕…約10年契約せず使用か(2022年1月26日)
- 心霊スポットとして知られる“廃ホテル”で…「ホテルが燃えている」 けが人はなし 静岡県下田市|TBS NEWS DIG
- 【トルコ大地震】1週間経過も…生存者の救出相次ぐ 支援物資の到着遅れ指摘も #shorts
- 「沈没事故の責任、国側にもあったのでは」 家族への説明会で国の責任問う声 知床観光船事故|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ】涙・怒り・悲劇… ゼレンスキー大統領の言葉と振り返る侵攻一年
「富士山の日」静岡・雲見浅間神社で神事 「新型コロナ収束」「平和」祈る
きょう、2月23日は語呂合わせで富士山の日です。
「世界でいちばん富士山がきれいに見える町宣言」をした静岡県松崎町の雲見浅間神社では、富士山にまつられる「木花開耶姫(このはなさくやひめ)」とその姉で、妹への嫉妬からこの地に来たとされる「磐長姫(いわながひめ)」との仲直りの儀が行われました。
毎年、2月23日の「富士山の日」に行われる神事で今年は新型コロナウイルスの収束や緊迫する世界情勢を踏まえ平和を祈りました。
(23日12:10)
コメントを書く