- 【ニュースライブ 11/6(水)】ズワイガニ漁解禁で初セリ/男子中学生が池に落ち重体/九条ねぎ窃盗 被害は2トン ほか【随時更新】
- 【速報】ロシアの侵攻で子ども121人死亡 ウクライナ発表(2022年3月23日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』 江沢民元国家主席の追悼大会/習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 快挙の堀江謙一さんへ知事から感謝状 世界最高齢『ヨットでの単独無寄港太平洋横断』(2022年7月4日)
- 【中継】『旅行のプロ』がオススメ!ゴールデンウイークに行きたい高知・穴場旅!高知市編
- 秋田の市街地にクマ出没 通学中の高校生ら5人けが(2023年10月19日)
街や空港に混乱は? ウクライナの首都は今
ウクライナの首都キエフでは、増尾記者が取材を続けています。街は今どんな状況なんでしょうか。
こちら午後4時を回りまして、仕事を終えた人などの姿が多く見られるようになってきました。この辺りは飲食店とか洋服屋さんが立ち並ぶショッピング街なんですけれども、どこを見ても通常通り営業されているんです。また、ベンチに座って腰をかけてコーヒーを楽しむなど、本当に普段通りの日常生活が営まれていまして、目に見える緊張感というものはほとんど感じることありません。
ただお話を伺いますと、やはり昨日の動きがあって一気に不安が募っていますという言葉が多く聞かれました。本当に戦争が始まってしまうんではないか、とても不安ですという言葉を口々に聞くことができました。
Q.普段通りの市民生活が営まれるその一方で、ウクライナから退避する動きも市民の間で加速しているということですね
きょう空港にも取材に行きました。キエフに到着する到着ロビーに人の姿はほとんどなく閑散とした状況が広がる一方で、ウクライナをあとにする出発ロビーは本当に多くの人の姿が見られました。
話を伺いますと、やはり多くの航空便がキャンセルされる中で、これがウクライナから退避する最後のチャンスなんじゃないかということだったんです。
他にも、子供を連れたウクライナ男性の方に伺いましたが、その方はチェコに退避するということだったんです。小さな小さな赤ちゃんを胸に抱きながら、家族を守るためにはこれしか選択肢がないんですと、話をする姿に非常に胸が突き刺さる思いでした。
(22日23:12)
コメントを書く