- 「当事者の会」が警察に相談 「誹謗中傷は人の命を殺める可能性のある行為」(2023年11月17日)
- 小池知事 マスク着用是非「国が方針決めるべき」(2022年5月12日)
- 道路陥没は下水道管内の捜索へ 大阪市でも陥没発見、水道管老朽化は50%超 道路の異常見つけたら…
- 【たっぷり肉グルメライブ】“29日は肉の日” 口いっぱいに頬張る幸せ/ 鶏のから揚げ列伝/ とんかつ物語/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など ニュースまとめライブ(日テレNEWSLIVE)
- 物資搬入「決定権」はイスラエル 程遠い十分な支援 “唯一の人道窓口”の現状(2023年11月1日)
- 【もう限界】”人間の労働力頼み”飲食業の未来は?”世界一のレストラン”閉店が示すもの|アベヒル
街や空港に混乱は? ウクライナの首都は今
ウクライナの首都キエフでは、増尾記者が取材を続けています。街は今どんな状況なんでしょうか。
こちら午後4時を回りまして、仕事を終えた人などの姿が多く見られるようになってきました。この辺りは飲食店とか洋服屋さんが立ち並ぶショッピング街なんですけれども、どこを見ても通常通り営業されているんです。また、ベンチに座って腰をかけてコーヒーを楽しむなど、本当に普段通りの日常生活が営まれていまして、目に見える緊張感というものはほとんど感じることありません。
ただお話を伺いますと、やはり昨日の動きがあって一気に不安が募っていますという言葉が多く聞かれました。本当に戦争が始まってしまうんではないか、とても不安ですという言葉を口々に聞くことができました。
Q.普段通りの市民生活が営まれるその一方で、ウクライナから退避する動きも市民の間で加速しているということですね
きょう空港にも取材に行きました。キエフに到着する到着ロビーに人の姿はほとんどなく閑散とした状況が広がる一方で、ウクライナをあとにする出発ロビーは本当に多くの人の姿が見られました。
話を伺いますと、やはり多くの航空便がキャンセルされる中で、これがウクライナから退避する最後のチャンスなんじゃないかということだったんです。
他にも、子供を連れたウクライナ男性の方に伺いましたが、その方はチェコに退避するということだったんです。小さな小さな赤ちゃんを胸に抱きながら、家族を守るためにはこれしか選択肢がないんですと、話をする姿に非常に胸が突き刺さる思いでした。
(22日23:12)
コメントを書く