- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(10月6日)
- 【速報】新型コロナ 東京の新規感染6776人 重症15人(2022年4月20日)
- 【ライブカメラ】渋谷スクランブル交差点 Shibuya in Tokyo, Japan -LIVE-
- 【全国の天気】あす関東の“梅雨寒”は和らぎそう 西日本はきょうより気温高め(2022年6月8日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍 1月末にも首都大規模攻撃の可能性/ 1発「4億円」パトリオット 戦況は?/ ロシアがキーウにドローン攻撃 など(日テレNEWS LIVE)
- アパート空き部屋を利用 麻薬ケタミン密輸未遂疑い(2022年3月29日)
国連安保理でイスラエル軍とハマスに永続的停戦求める声相次ぐ|TBS NEWS DIG
国連の安全保障理事会ではイスラエル軍とハマスに永続的な停戦を求める声が相次ぎました。
国連 グテーレス事務総長
「戦闘停止を延長するための交渉が続いている。それ自体は歓迎すべきものだが、“本当の人道的休戦”が必要だ」
安保理では29日、一時的な戦闘の停止や人質解放をめぐる交渉のあり方について議論が交わされました。
議長を務めた中国の王毅外相は「新たな戦闘のための“戦闘の一時停止”ではなく、包括的で永続的な停戦に向けた交渉が始まることを強く望む」と述べ、「永続的な停戦を最優先にすべきだ」との認識を示しました。
一方、アメリカの国連大使は「戦闘の一時停止の延長を望んでいる。ボールはハマス側にある」とし、延長交渉が決裂した場合の責任はハマスが負うことになるとの認識を示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/psBDN5A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sUAMgKW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m2eSK0L
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く