- ロシア政治は8月に荒れる… プーチン氏が恐れる国民の“武装化”とは【8月2日(水)#報道1930】
- “アベノマスク”再配布後も30万枚が余る…政府余剰分を再資源化処理に| TBS NEWS DIG #shorts
- 頭部をスーツケースで持ち去った可能性も部屋で一緒だった人物札幌ススキノで頭部ない男性の遺体TBSNEWSDIG
- ウクライナ現地の日系企業、退避や計画は?(2022年2月24日)
- 「きたーっ!」大谷選手からのグローブ クリスマスにプレゼントで小学生が大興奮 埼玉(2023年12月25日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
「コンクリートの壁が崩落した」JR鶴橋駅付近の高架の壁が崩れ落下 大阪環状線は台風で全線見合わせ
JR大阪環状線・鶴橋駅前から、午前9時すぎに行った中継です(情報は中継時点)。
雨や風は時折、強まったり弱まったりを繰り返しています。
そして15日午前6時前にこちらの大阪環状線・鶴橋駅の近くで「コンクリートの壁が崩落した」と通報がありました。
警察や消防によりますと、台風による強風の影響で駅近くの高架の壁が崩れ、住宅に落ちたということです。今のところけが人はいないということです。
現場には現在も規制線がはられていまして、先ほどまでも駅員の方々が話し合っている様子が確認できました。
そして、台風の影響で大阪環状線は全線で運転を見合わせています。環状線は大阪の大動脈ともいえる電車です。東京でいうと山手線のように大阪市内をぐるっとまわる利用者の多い電車です。
運転見合わせを知らずに来た方が駅員の方に乗り換えを聞いたり、ご家族のお迎えを待っている様子が確認できました。
環状線の運転見合わせは現在も続いているということです。
コメントを書く