- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!5/19(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 交通“大動脈”が寸断 首都圏では大規模停電・・・深夜の震度6強(2022年3月17日)
- 海徳海山で変色水確認 海底噴火が発生する可能性 気象庁が周辺海域に警戒呼びかけ #shorts |TBS NEWS DIG
- BTSとバイデン大統領が“アジア人差別”めぐり異例の対談へ…BTSも過去に差別体験「罵声に耐えてきた」|TBS NEWS DIG
- 住宅火災で1人死亡…住人の93歳女性か 60代女性も軽傷 京都府舞鶴市(2022年5月20日)
- 【きょうは何の日】「1930年山下公園開園」の日:横浜グルメ/ 梅蘭の直売所 / ハマの“名物カレー” / シウマイに囲まれ宿泊 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
台風7号北上中 西日本・東日本で暴風に警戒を(2023年8月15日)
台風7号が近畿地方を北上しています。西日本や東日本では暴風雨に警戒して下さい。
台風7号は15日午前5時前に和歌山県の潮岬付近に上陸し、午前8時には和歌山市の南南東約40キロの所を進んでいると推定されます。
現在、紀伊半島周辺や四国の一部が風速25メートル以上の暴風域に入っています。
台風の進む速さが時速15キロと遅く、周辺では台風の影響が長引きそうです。
午前8時現在、徳島県、岡山県、鳥取県、兵庫県、和歌山県、奈良県、京都府、滋賀県、三重県、東京都、群馬県、岩手県で土砂災害警戒情報が発表されている所があります。
この後の雨と風の予想です。引き続き、中国・四国から関東にかけて線状降水帯が発生する可能性があり、警戒が必要です。
近畿や東海では15日の夜にかけて、四国や中国では15日の午後にかけて、関東甲信では15日の午前中にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
雨や風、波の予想です。16日の朝にかけて東海では350ミリ、近畿では300ミリの雨が予想されています。
土砂災害や河川の増水・氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒して下さい。
また、近畿や東海では走行中のトラックが横転するような猛烈な風が吹く恐れがあります。
不要不急の外出は控え、屋内ではなるべく窓から離れるようにしましょう。
うねりを伴った高波や、高潮にも厳重に警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く