- 人身事故の4割が自転車関係 心斎橋で自転車取り締まり 今年4月からヘルメット着用が「努力義務」に
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/中国で「氷点下53℃」観測 電柱をなめた女の子の舌が… など(日テレNEWS LIVE)
- 【7月21日 今日の天気】関東や東北中心に雷雨に注意 晴れる所は厳しい暑さ 熱中症対策を|TBS NEWS DIG
- 「車が落ちていった」高速で何が 10m下で横倒し72歳男性死亡(2023年7月26日)
- 熊本で震度5弱 4000世帯に避難指示「大被害なし」(2022年6月27日)
- ロシア軍「東シフト」でドニプロ住民不安 破壊された工場の周辺では
台風7号最新情報 15日朝には紀伊半島上陸の恐れ(2023年8月14日)
強い台風7号は和歌山県潮岬の南東の海上にあり、紀伊半島の一部を暴風域に巻き込みながら北上しています。
台風はこの後も北上を続け、15日朝には紀伊半島にかなり接近し、上陸する恐れがあります。
台風本体の発達した雨雲は中心付近よりもやや離れた所に位置しているため、台風の中心から離れたところで非常に激しい雨が降る恐れがあります。
15日にかけては中国・四国から関東にかけての広い範囲で線状降水帯が発生する可能性があり、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
三重県など東海では午後6時までの24時間降水量が多い所で450ミリと予想されています。土砂災害や河川の増水・氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒して下さい。
また、15日にかけては東日本から西日本では非常に強い風や猛烈な風が吹いて、大荒れの天気が続くでしょう。特に東海や近畿の陸上では未明から明け方にかけて飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転する恐れもある猛烈な風が吹く見込みです。暴風に厳重に警戒して下さい。
東日本から西日本の太平洋側の海上は、うねりを伴った高波に警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く