- タイで護送車を奪って逃走した日本人の男(35)を逮捕 観光地パタヤのホテルで発見|TBS NEWS DIG
- 京都の保津川下り7月12日にも再開する方針運航組合は安全対策が整ったと判断再開前には保津川での救助訓練も実施3月に船が転覆し船頭2人が死亡した事故TBSNEWSDIG
- “全身黒ずくめ”車を窃盗・・・ドラレコ映像に「犯人」(2022年5月27日)
- 【LIVE】ノーベル化学賞発表(2022年10月5日)| TBS NEWS DIG
- インドパビリオンの概要発表 宇宙開発や製薬などインドが力を入れている技術を紹介 大阪・関西万博
- 韓国・尹錫悦大統領 2年前から中断の羽田・金浦路線の再開に意欲「両国民の交流活発化を期待」|TBS NEWS DIG
台風7号“Uターン直撃” 鉄道・飛行機・高速道路への影響まとめ…エンタメも(2023年8月14日)
15日、本州を直撃する見込みの台風7号。交通機関などに大きな影響が出ています。
■新幹線 終日運休区間も
まずは「新幹線」です。
15日は、上りの混雑のピークとみられていましたが、名古屋-岡山の間で終日運転を取りやめます。
また、東海道新幹線は、「のぞみ」は東京-名古屋間で1時間あたりに4本程度と、本数を減らして運行し、普通車は全席自由席となります。「ひかり」は終日運転を取りやめる、などとしています。
さらに、山陽新幹線も岡山-博多の間で本数を減らして運行するということです。
鉄道は、特急列車や在来線でも15日、計画運休が決まっている路線があります。ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
■空の便に影響 500便以上が欠航
続いて「空の便」です。
こちらも国内線は15日、上りのピークとみられていましたが、伊丹空港や中部国際空港、徳島空港などを発着する便を中心に、日本航空は240便、全日空は310便の欠航を決めています。
■高速道路 一部区間で通行止めの可能性
「高速道路」も、15日まで上りのピークですが、高速道路各社は15日、16日と一部区間で通行止めの可能性があるとしています。こちらも最新の情報を確認してください。
■USJ休園…甲子園は全試合中止順延
そして、お盆休みでにぎわうはずのテーマパークやイベントですが、多くの場所で中止が発表されています。
主なところでは、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」や名古屋の「レゴランド」が15日、臨時休園するとしています。
現在行われている、徳島の「阿波おどり」は15日、一部の公演を中止するということです。
熱戦が続く夏の甲子園も15日の全試合を中止し、16日以降に1日ずつ順延します。
また、15日に京セラドーム大阪で行われる予定だった、プロ野球オリックス対ソフトバンクの試合も中止が決まりました。
(「スーパーJチャンネル」2023年8月14日放送)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く