- 【ライブ】9/12 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【かわいい】動物たちの”キセキの瞬間”30連発 『news every.』18時特集 #Shorts
- 「記録って、僕、作っちゃったんですか?嬉しい~!最高!」戸郷翔征(2023年3月10日)
- 【ライブ】北朝鮮ニュースまとめ “金正恩氏の娘”なぜ公開 / 金与正氏 安保理で「言いがかり」と批判/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】相次ぐ”子ども”のクラスター 12歳未満のワクチン接種は?
- 柴犬がザルの前で…ピョンピョン跳びはねる! 前脚上下し勢いよく…何度も繰り返す(2023年9月16日)
芸大生も戦地に… 学徒出陣80年で東京芸大戦没学徒ら偲びコンサート(2023年8月14日)
学徒出陣から80年。学業を中断して兵士となり亡くなった芸術大学の学生らをしのぶコンサートが開かれました。
鬼頭恭一さん。そして、村野弘二さん。当時の東京藝術大学で作曲を学んでいた2人の学生も志半ばで命を落としました。
5日に開かれた「学徒出陣80年にあたって」と題されたコンサート。戦没した東京藝大の学生らの楽曲を中心にプログラムが構成されました。
第2次世界大戦末期、徴兵を猶予されていた10万人ほどの大学生らが兵役に就くことになりました。
東京藝大からも76人が出征し、うち11人が戦死しました。
音楽を通じて、記録や記憶から消えかねない学生らの生きた証に触れてほしいと主催者は話します。
村野さんの遺族:「何回か聴かせていただいてたなかでは、きょうは一番感動した感じがします」「戦没学生の生きている部分を感じることができて、とても良いコンサートだったと思う」
東京芸大学生:「(自分は)22歳で、同じぐらいの時に亡くなっている人たちが、どんなことを考えていたのか伝わってきた」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く