- 【独自】スシロー「生ビール半額」品切れ…現役バイト店員語る“相次ぐトラブル”原因(2022年7月21日)
- 酷暑に洪水干ばつで食料危機懸念も異常気象3日連続で世界が最も暑い日(2023年7月7日)
- 【ウミガメと少年】1年間ゴミ拾い続け… 海を守る少年の出会いと絆 鹿児島 NNNセレクション
- 【汚職事件】東京五輪・パラ汚職 AOKI側から依頼…スーツ販売期間“延長”働きかけか
- 【スーダンから退避】新たに日本人ら5人 カナダ軍の輸送機で 帰国希望者あす日本到着へ
- 【ライブ】最新ニュース:名古屋高速バス炎上9人死傷 分離帯に衝突し横転か/渋谷母娘刺傷 逮捕の少女「刃物は自宅から」 など(日テレNEWS LIVE)
「収穫できるものは収穫しとこう」台風7号接近に備えてリンゴ収穫 長野・安曇野市|TBS NEWS DIG
台風7号の接近に備え、長野県安曇野市では、農家がリンゴの収穫作業に追われています。
長野県安曇野市の農園では、早生種のリンゴ「シナノリップ」が収穫時期を迎えています。
県内はあす、最大瞬間風速20メートルの風が予想されていて、農家は赤く実ったリンゴの収穫に追われていました。
農家
「傷ついたり、風が来て落とされたりするとね、せっかく1年間頑張って来たのが。できるだけ収穫できるものは収穫しとこうと思って」
この農園では今年、霜やひょうによる大きな被害を受けたということで、リンゴの無事を祈りながら作業が続けられていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Xd5CegS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PYMT0yX
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/60w72da
コメントを書く