- 滋賀・大津市で「全国高校かるた選手権大会」 地方予選を勝ち抜いた61校が“日本一”目指し集まる#shorts #かるた #読売テレビニュース
- きょうから「まん延防止」 大阪・京都・兵庫では
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月16日)
- 【安倍元総理の国葬】秋篠宮ご夫妻らが参列へ 両陛下は侍従を派遣(2022年9月21日)
- 真夏の車内に閉じ込められた1歳児救出 車のスマートキーで誤って鍵かかる|TBS NEWS DIG
- 【24時間営業の保育園】“コロナ禍”の新年…「赤字でも絶対に閉じない」 繁華街の“ひだまり” 愛媛・松山 NNNセレクション
ウクライナで全州の徴兵責任者を解任 徴兵逃れに絡む 汚職が相次ぐ(2023年8月12日)
ウクライナでは徴兵逃れに絡んだ汚職が相次ぎ、すべての州の軍事委員会のトップが解任されました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、国家安全保障国防会議を開き、徴兵の責任者である軍事委員会のトップをすべての州で解任したと発表しました。
ウクライナでは軍事委員会の幹部らが徴兵逃れに絡んで賄賂を受け取る汚職が相次ぎ、112件の刑事手続きが進められているということです。
ゼレンスキー大統領は後任について「最前線で負傷しながらも尊厳を保っている勇敢な兵士」を据えたとしています。
ロシアの軍事侵攻を受け、ウクライナでは「国家総動員令」が出されていて、18歳から60歳の男性は原則、出国が禁止されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く