- 【ライブ】最新ニュース:自称・大学生の男が女性刺し…死亡/養子の男 事件当日、東京にスマホ置き大阪の女性宅へ /NPT「最終文書」不採択 岸田首相「極めて遺憾」表明 など(日テレNEWSLIVE)
- 男女6人逮捕の守口市900万円強盗、新たに26歳男を逮捕 情報提供役か
- スキー場に「SDGs専門部署」発足 背景に“雪不足”…2人の挑戦“山岳エコの聖地”へ(2023年2月7日)
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース 新型コロナ、地震情報も TBS/JNN(3月24日)
- 維新・松井代表『ほなもうええわ』怒り心頭…国民民主が参院選の合意文書の修正要求(2022年4月26日)
- 【速報】去年10~12月の実質GDP 年率+0.6% 2四半期ぶりのプラス成長(2023年2月14日)
日米韓 首脳会談の「定例化」で合意へ(2023年8月11日)
今月開かれる日米韓首脳会談で、3カ国による首脳会談を定例化し、毎年開催することで合意することが分かりました。
日米韓の首脳は、今月18日にワシントン近郊にあるアメリカ大統領の山荘キャンプデービッドで会談します。
3カ国の首脳が国際会議などの機会とは別に独立した形で会談を行うのは初めてです。
関係者によりますと、今回の首脳会談では3カ国の首脳による会談を今後も定例化して、毎年開催することで合意する見通しであることが分かりました。
北朝鮮や中国を牽制(けんせい)する狙いがあります。
また、共同声明では北朝鮮のミサイル情報の共有や経済安全保障などで3カ国の連携を確認する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く