- 【ライブ】最新ニュース:新人議員ら初登院“統一教会”など多くの課題/関東から沖縄で危険な暑さ など(日テレNEWS LIVE)
- 「入りやすかったので残念」ミナミのファッション拠点「心斎橋オーパ」営業終了へ 購入方法変化 #shorts #読売テレビニュース
- 小林製薬『紅麹』サプリ摂取の男性「腎臓の数値が上昇した」企業で自主回収相次ぐ 大阪市は回収命令
- 「へその緒」ついていて「胎便」もお腹の中に…コインロッカーのカバンに赤ちゃん遺体(2023年3月17日)
- 英・次期首相は誰に? スナク元財務相が優勢か 立候補締め切りは日本時間今夜10時|TBS NEWS DIG
- 「現金や貴金属をお祓いする必要」霊媒師装い窃盗か、中国籍の女ら逮捕 同様の被害1億2000万円超
ウクライナ海軍 黒海臨時「人道回廊」の運用開始を発表(2023年8月10日)
ウクライナ海軍は穀物などを輸送するため、黒海で臨時の「人道回廊」の運用を始めたと発表しました。
ウクライナ海軍は10日、ロシアが穀物輸出合意から離脱したことで停止した黒海での輸送ルートに関して臨時の人道回廊の運用を始めたと発表しました。
ロイター通信の取材に対してウクライナ海軍の報道官は、今回の人道回廊は黒海の港で足止めされている穀物や農産物などの輸送に使うと述べました。
最初の船は数日以内に出航する見込みだということです。
軍事目的ではなく、人道目的で運用することを証明するため船にカメラを設置し、映像を公開するとしています。
一方、ウクライナ海軍は、黒海では機雷などロシア軍の攻撃による脅威は依然あると警告していて、安全に運用できるかが注目されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く