- 【速報】米ハワイ州・マウイ島の火災 死者は53人に 地元当局(2023年8月11日)
- 岸田総理、外交アピールも身内から批判止まず… 「安倍元総理だったら替えていない」目立つ元総理との比較|TBS NEWS DIG
- 山梨・韮崎市で川遊びの10代男性が流され岩場にはまる 流れが早く救助できず(2023年7月17日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プリゴジン氏が激怒「弾薬が不足している!なぜ供給しない?」前線ではワグネルなど数百人が戦死か…プーチン氏への恨み節【厳選専門家解説】
- なぜ?自民・立憲の幹部が大阪の万博会場を視察 通常国会前に双方の思惑とは?|TBS NEWS DIG
- 値上げ食品は販売大幅減 キャノーラ油4割減 小麦粉3割減 食品値上げに消費追いつかず|TBS NEWS DIG
米がウクライナに高機動ロケット砲など追加支援発表 戦闘機も検討(2022年7月23日)
アメリカ政府はウクライナに対する2億7000万ドル規模の追加の軍事支援を発表しました。
今回の軍事支援には高機動ロケット砲システム「ハイマース」が4基とその弾薬のほか、榴弾砲(りゅうだんほう)の弾薬3万6000発分が含まれ、持ち運び可能な自爆型ドローン580機も提供されます。
国防総省幹部は「ハイマースによってウクライナ軍は正確な攻撃ができるようになっている」と効果を強調し、さらにアメリカ製戦闘機のウクライナへの提供を検討しているとしています。
ただ、アメリカ政府高官は「高度なシステムの習熟に時間がかかる」として早期の実現は難しいとの見方を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く