- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月22日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 線路わきの草実は“大麻だった” “勝手に栽培”か…会社員の男逮捕(2023年11月28日)
- 【きょうの1日】都心は3月中旬“春の陽気”…梅が見頃 北海道・長野ではまとまった雪
- 【近畿の天気】あす6月1日(日)大阪くもり後はれ 最低気温はきょうと同じぐらい
- 天皇陛下 ライフワークの「水」に関するシンポジウムに出席 英語で登壇者らと懇談される|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月13日)
麻生氏訪台に中国反発「もはや清国政府ではない」(2023年8月9日)
7日から9日までの日程で行われた自民党の麻生副総裁の台湾訪問について、中国外務省が「中国はもはや清国政府ではない」と歴史を持ち出して非難しました。
中国外務省は9日、声明で麻生副総裁の台湾訪問について「中国の内政に乱暴に干渉するもので、一つの中国の原則の厳重な違反である」と強く批判しました。
そのうえで、今の中国は台湾が日本に割譲された1895年の「下関条約」当時の清国政府ではないと、歴史を持ち出して非難しています。
また、台湾の蔡英文政権についても「日本にこびを売って台湾を売るようなまねをしても台湾の民衆を害するだけだ」と批判しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く