- 「廃棄漁網」を使った環境に優しいスマホ&「植物発電」の充電スタンド登場
- 帰省したお盆に一足早く“真夏の成人式”「芯持った大人に」「地元に貢献できる仕事」和歌山・田辺市
- 「例年の4分の1」イカナゴ漁が播磨灘で解禁も…記録的な不漁続き大阪湾では今年の漁取りやめ
- 【オムライスライブ】卵ふわふわの優しい味!「名物オムライス」/ 食の極め人 チャーハンVSオムライス など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 初心者必見!来月スタートの新NISA「始め方」「投資枠の違い」「毎月いくら投資する?」気になる疑問を聞いた【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 二児の母である社員が社内ベンチャーで立ち上げ!関西電力が『子育て支援事業』に参入(2022年6月6日)
【台風6号・7号進路情報】台風6号 九州は土砂災害や暴風に厳重警戒 北陸は体温超えの危険な暑さに|TBS NEWS DIG
台風6号は木曜日にかけて、九州の西の海上を北上する見通しです。水曜日の夜以降も九州は大荒れとなり、土砂災害や暴風に厳重な警戒が必要です。
台風6号は今後も勢力を落とさずに進み、九州は木曜日にかけて広い範囲で大荒れとなりそうです。特に九州北部では水曜日の夜からは一段と風や雨が強まる見込みです。台風が少しずつ離れていく九州南部も湿った風が吹きつけ、木曜日にかけて非常に激しい雨の降る所がありそうです。
また、北陸では日差しとフェーン現象の影響で危険な暑さになりそうです。最高気温は40℃くらいまで上がる所もあり、記録的な暑さになる地域もある見込みです。熱中症対策を万全にしてお過ごしください。
台風7号は木曜日から土曜日頃にかけて、暴風域を伴いながら小笠原諸島に接近する見通しです。小笠原諸島では木曜日は次第に風や雨が強まりそうです。暴風や高波、土砂災害などに警戒が必要です。その後はお盆期間中に本州付近にも影響が出るおそれがあり、今後の情報に注意が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8joblqI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/x4zOKF2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LyVYQhP
コメントを書く