- G7首脳会談開催 日本政府は「一致してロシアへの制裁」主張する見通し さらなる厳しい制裁も検討
- 【ライブ】11/22 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 海中で74日間生活 “世界最長記録”達成 目的は“人体影響”調査 100日間挑戦へ(2023年5月15日)
- 【元海自「潜水艦隊司令官」が分析】中国の原子力潜水艦は「音が…」“AUKUS”米英豪の原潜配備の狙いと中国「次世代原潜」開発の実態【深層NEWS】
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月22日)
- 【不明の陸自ヘリ発見か】沖合には潜水艦救難艦「ちはや」 現在の捜索活動の様子は?周辺の海の特徴は?(2023年4月14日)
宮城・気仙沼の造船所で漁船横転 2人けが(2023年8月9日)
9日午前、宮城県気仙沼市で、修理のために造船所に引き上げられていた漁船が横転する事故がありました。船に乗っていた2人がけがをしましたが、命に別状はありません。
第2管区海上保安本部と消防によりますと、午前9時40分ごろ、漁船の修理をしている会社の従業員から「船が横倒しになった」と気仙沼海上保安署に通報がありました。
横転したのは、修理のために海から造船所に引き上げられていた全長およそ40メートル、重さおよそ140トンの巻き網漁船です。
当時、船内にいた5人のうち2人が腰を痛めたり、流出した重油を飲んだりして病院に搬送されました。
搬送時、会話はできる状態で命に別状はないということです。
気仙沼海上保安署がオイルフェンスを設置するなどして対応に当たっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く