- 【若一調査隊 冬特集まとめ】“明石城”最大の謎とは?! /京都・平安神宮の意外な歴史と魅力/初日の出と初詣を一度に体験可能!絶景の高取神社で歴史散策/京都最古の禅寺・建仁寺で「龍」を求めて歴史散策など
- 【解説】ウクライナ侵攻の裏側で渦巻く中国の思惑とは 中国総局・千々岩森生総局長【ABEMA NEWS】(2022年3月31日)
- 岸田総理「さらなる増額認めるつもりない」大阪・関西万博の会場建設費めぐり|TBS NEWS DIG
- 「コンセントからバチバチと音」漏電原因で火事か(2022年7月25日)
- 【親子3人逮捕】工事現場から転圧機を窃盗か
- ホットサンドに思いを込めて…難病の息子を育てる母がつくる、毎日頑張るお母さんが一息つける居場所【かんさい情報ネット ten.特集】
今年6月の「実質賃金」15か月連続で減少 賃金上昇も物価上昇には追いつかない状況続く |TBS NEWS DIG #shorts
物価の変動を反映した働く人1人あたりの「実質賃金」が15か月連続で減少したことが分かりました。
厚生労働省によりますと、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた働く人1人あたりの今年6月の現金給与の総額は46万2040円でした。前の年の同じ月から2.3パーセント増え、18か月連続の上昇となりました。
一方、物価の変動を反映した「実質賃金」は、前の年の同じ月と比べて1.6パーセント減り、15か月連続の減少となりました。
厚労省は「賃金は伸びているものの、物価の上昇に追いついていない状況が続いている」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5BjKeMx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PVDZ1qa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mqdFlY9
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く