- 【1WEEKライブ】監禁容疑で日本人5人逮捕 “特殊詐欺グループ”か/自転車でひき逃げか 衝突の瞬間/ 防衛費“増税”/ “マスク拒否おじさん” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 山中に遺体を運んだ後に頭部だけを大阪市内のマンションに 保冷バッグで運んだか 遺体切断容疑者 #shorts #読売テレビニュース
- 難聴の80代男性「警察官に耳をつかまれ車から引きずり出されケガ」 奈良県側「違法性ない」主張
- ドンキで“マグロの解体ショー”GW客歓喜 「激安の殿堂」仕掛ける新戦略(2023年5月3日)
- 金融庁がビッグモーターと損保ジャパンに立ち入り検査へ(2023年9月4日)
- 航空自衛隊のブルーインパルスが華麗な飛行 約11万人が来場 滋賀・高島市#shorts #読売テレビニュース
光熱費高騰で国立科学博物館がクラウドファンディングを開始 1億円目標|TBS NEWS DIG
光熱費の高騰などにより文化財の保管などに苦しむ国立科学博物館が、クラウドファンディングを開始しました。
国立科学博物館では、コロナで入館料の収入が低下したことや、光熱費などの高騰で500万点を超える文化財の保管・収集が難しくなっています。
そのため、きょうからインターネットを介して不特定多数の人々から資金を募るクラウドファンディングを開始しました。
国立科学博物館 篠田謙一館長
「このプロジェクトを通して、より多くの当館の取り組みやビジョン、ナショナルコレクションの多様性や研究者の熱量を知っていただく機会にしたい」
目標金額は1億円で、返礼品として標本のレプリカや収蔵庫のツアーなどを予定しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wztdnaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdAMX2k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sz4BrqM
コメントを書く