- 「アルカリ性洗剤」×「アルミ缶」で破裂事故…年末の大掃除シーズン前に注意呼びかけ 東京消防庁|TBS NEWS DIG
- 100%植物由来のナイロン繊維が誕生!課題はコスト(2022年1月31日)
- 「こんなの初めて」ミツバチ大群 相次ぐ理由…「分蜂」という引っ越しと専門家が指摘 #Shorts
- 京都の酷暑避け富山へ 人気者のアムールトラ引越し「顔が怖いけどギャップがかわいい」大勢の人が別れ
- 【LIVE】岸田総理が記者会見 “裏金議員”処分に言及は?|3月28日(木)18:10頃〜
- 盗まれた収穫前の“青いモモ” 「路上販売団」「ベトナム食材店」「フリマサイト」など徹底追跡 “大根みたいな青いモモ”の不可解な流通経路「X社」とは|TBS NEWS DIG
セブン&アイがそごう・西武労組に売却後の事業計画案など初めて説明(2023年8月4日)
セブン&アイ・ホールディングスは傘下のデパート「そごう・西武」の労働組合に対し、初めて売却後の事業計画案を説明する場を設けました。
協議は4日午前、そごう・西武本社で行われ、セブン&アイ・ホールディングスの井阪社長らが出席しました。
「そごう・西武」を巡っては、セブン&アイがアメリカの投資ファンドに売却を決めていて、売却後は池袋本店などに家電量販店大手のヨドバシカメラが出店を検討しています。
これに対し、労働組合は「百貨店事業の継続」と「雇用維持」のため、事業計画などの具体的な説明を求めてきましたが、これに初めて応じた形です。
組合は先月、投票によってストライキ権を確立しています。
今回を含む協議で組合の理解を得られるかどうかが焦点です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く