- 【1月7日 夕方 気象情報】明日の天気
- 華原朋美6年ぶりツアー!圧巻のドレス姿で熱唱!!4歳息子ハプニング登場に“母の顔”(2023年11月27日)
- 女性の入居偽り住宅扶助費を不正受給 有料老人ホームの元施設長|TBS NEWS DIG
- 「3月中の実行難しくなった」 そごう・西武の売却“再延期”で予定日は示されず… ヨドバシ池袋出店めぐり調整難航|TBS NEWS DIG
- 【焼肉VS寿司まとめ】やわらかジューシー“骨付きカルビ”/脂が甘い!絶品大トロ/ 焼き肉名店の「タコカルビ」とは? など(日テレNEWS LIVE)
- オミクロン株ワクチン 兵庫会場で接種開始 関西の大規模接種会場では最初 26日から大阪や京都でも
東京で390人感染“まん延防止”現段階では要請せず(2022年1月6日)
東京都の小池知事は政府に対し、まん延防止等重点措置の適用を求めることを「現段階では考えていない」と話しました。
東京都・小池百合子知事:「現段階では、まん延防止等重点措置については国の方に要請することは考えておりません」
小池知事はこう述べたうえで、6日に開かれるモニタリング会議の見解をもとに今後の都の対応を決めたいと話しました。
5日の東京の新規感染者は390人で、およそ3カ月半ぶりに300人を上回りました。
都の担当者は年末年始にオミクロン株が急速に広がったという認識を示し、「新規感染者の増加もオミクロン株の影響があるのは否めない」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く