- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月30日)
- 「すごく頭が良い」17歳少年の素顔・・・東大前刺傷事件(2022年1月17日)
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “大雪警戒”年始に強い寒波か/年末年始の帰省や旅行…大雪の場合「不要不急の外出」控えて 国交省が呼びかけ/「災害級の大雪」寒さと暗闇の中で など(日テレNEWS LIVE)
- 【初詣に向かう途中】橋の欄干から友人を落とし死なす 男を逮捕
- 能登半島地震 死者84人 安否不明179人の捜索続く(2024年1月4日)
- 【ライブ】9/27 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
【速報】マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明|TBS NEWS DIG
河野デジタル大臣がきのう言及した、マイナンバーカードの名称変更について、松野官房長官は、「政府として検討しているものではない」と明言しました。
松野博一官房長官
「あくまで個人的な見解を述べたものであると承知しています。政府として名称変更について検討しているものではありません」
河野大臣は、きのうのNHKの報道番組の中で、マイナンバー制度とマイナンバーカードの違いが一般的に理解されていないとして、「次に更新する時にはマイナンバーカードという名前をやめた方がいいのではないかと個人的に思っている」と述べていました。
一方、松野長官は、マイナンバーカードを自主返納する動きが相次いでいることについて、「政府としてはカードの廃止数について把握しているが、理由の詳細までは把握をしていない」と述べるにとどめました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uA5XozI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/unxO8Um
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/HDX6wrq
コメントを書く