- 検察は無期懲役を求刑 “紀州のドン・ファン”殺害裁判が結審 元妻「ちゃんと証拠を見て判断して」
- 【4回目の逮捕】女性を脅し性的暴行か… 千葉県警警部の男
- 【逮捕】男性が車にはねられ死亡 車の運転手と助手席の男 金沢市
- 【グルメライブ】目の前で焼く国産黒毛和牛ハンバーグ 高級鉄板焼き店のお得なランチ などーー東京・新橋周辺グルメ “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 【穴場レストランライブ】JICAのエビのうま味ギュッとトマトシチュー /美術館のとろ~り本格ピッツァ/区役所内に”カレーの海” など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 【遭難救助の最前線】救助費用は1回で何十万円も…すでに昨年の倍以上発生“外国人のバックカントリー事故” 専門家らの提言|アベヒル
【元少年兵を取材】つなぐ、つながるSP 戦争と子どもたち 2023⇒1945 8月12日土曜 ごご3:30〜 |TBS NEWS DIG
“TBSでは、8月9日(水)から15日(火)まで行う「NO WAR プロジェクト つなぐ、つながる」の一環として、特別番組『つなぐ、つながるSP戦争と子どもたち 2023⇒1945』を8月12日(土)午後3時30分から放送する(※一部地域を除く)。
ロシアのウクライナ侵攻開始から1年以上…いまだ終わりの見えない戦闘が続く。世界では、こうした“戦争”で今も多くの子どもたちが傷つき、命を落としている。たとえ生き延びることができたとしても、待っているのは過酷な運命だ。今回の特別番組は、そんな子どもの“戦争被害”に着目し、2023年の“現代の戦場”と、1945年の“あの戦争”を行き来しながら、戦争の実態を改めて考えてゆく。アンカーを務めるのは、『サンデーモーニング』の関口宏、MCは『news23』の小川彩佳だ。
「2023年」ブロックでは、ロシアによるウクライナ侵攻で連れ去られた2万人とも言われる子どもたちのその後を、侵攻当初からウクライナの取材を続けてきたTBS/JNNの特派員が取材。また、パレスチナ自治区・ガザでイスラム過激派の訓練に参加する13歳の少年に密着。少年は父親をイスラエルの空爆で殺害され、憎しみを募らせる中で本物の銃を手に取っていた…。「未来の戦闘員養成所」の実態に迫る。
「1945年」ブロックでは、太平洋戦争末期、激戦の沖縄に存在した“知られざる少年ゲリラ部隊”の元隊員や、14歳で海軍に志願し特攻兵器「桜花」に乗るはずだった元少年兵を取材。少年の純粋さが「戦争に利用される」現実とは…。3歳の時に広島で被爆、両親を失い叔父夫婦に育てられた男性は、81歳となったいまも当時の恐怖を思い出す。戦争が残す、癒えることのない心の傷…。1945年当時の“子どもたち”が78年の時を超え、証言する。”
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6jkZcWP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pkD4aIA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g1LPX8y
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く