- 【1000円の使い方】値上げラッシュに対抗 “子育て支援”や“赤字覚悟”のサービスも登場
- 【開発秘話】「ロボット工学の敗北」東日本大震災の屈辱をバネに…5分で誰でも操作可能“零式人機ver.2.0”|ABEMA的ニュースショー
- 「あすの気温が分からない時の二の腕のストレッチ」…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年3月23日)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月29日) ANN/テレ朝
- 夏休み突入!遠くへ! 大分県が“ランキング1位”宿&食&温泉「3つとも強い!」(2023年7月21日)
- 【新たな巡視船「わかさ」】海保に引き渡し 日本周辺海域“緊迫情勢”に対応へ
東大寺の重要文化財に“落書き”「猫のような傷」警察が捜査(2023年8月3日)#shorts
奈良市の東大寺の重要文化財に猫のような落書きが見つかり、警察が捜査しています。
警察によりますと、落書きが見つかったのは二月堂参籠所の「食堂」と呼ばれる部分の木製扉の外側で24時間、誰でも立ち入ることができる場所にあったということです。
落書きは縦43センチ、横30センチほどの猫のような絵で、地上から180センチほどの高さの場所に書かれていました。
古い木製の扉に指を押し当てて書かれたようなものだということです。
警察は文化財保護法違反の疑いで捜査しています。/a>
コメントを書く