- 【きょうは何の日】『しあわせ』の日 ――4と4をあわせて“しあわせ” / 凱旋帰国 ・勝利の瞬間・連覇・受賞 ・偉業達成 など 歓喜の瞬間にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
 - “2024年問題”で「物流革新緊急パッケージ」表明 「置き配選択でポイント付与」「輸送量10年で倍増」など 政府|TBS NEWS DIG
 - BiSH最初で最後の東京ドーム代表曲オーケストラに5万人の清掃員が熱狂 #shrots
 - 岩手 避難の住民「東日本大震災を思い出す」
 - 10分間で700発の花火夜空彩る 神戸の花火イベント、コロナ禍の中止経て去年より5日間の分散開催
 - 【速報】斎藤法務大臣への問責決議案が参議院で否決 入管法改正案めぐり立憲民主党が提出|TBS NEWS DIG
 
文化財の奥で「仁王像」腕折られる “さい銭”狙いか 窃盗容疑で捜査(2023年8月2日)
罰当たりな犯人に、お寺の人もショックを隠せません。
愛知県稲沢市の長光寺で5月、市指定文化財の楼門の中にある仁王像の左腕が折れていたことが分かりました。
長光寺では仁王像の足元に置かれるさい銭が盗まれる被害が相次いでいます。
長光寺 奥村文人住職:「ここにあった柵を押して倒して、入って(さい銭を)取るということをされたために、仁王像に当たるんですね、その柵が。それによって腕が折れてしまった」
 警察は、犯人がさい銭を盗む時に仁王像の腕が折れたとみて、窃盗の疑いで調べを進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く