- 「首絞めた」殺害ほのめかす供述も 元同僚女性教師を遺棄 北海道・帯広|TBS NEWS DIG
- 住宅兼石材店で火事2人死亡 高齢夫婦と連絡取れず 神社拝殿も全焼(2023年10月6日)
- 知床遊覧船事故を受け厳罰化へ 懲役刑の導入も(2022年6月25日)
- 【夏の参院選】国民民主党とファーストの会 合同選挙対策本部を立ち上げ
- “盗まれた”対馬の仏像 韓国の裁判所が一転…所有権は「日本の寺」認める(2023年2月2日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』事実上の停戦ライン越え 中国機71機が台湾周辺飛行/中国当局、感染者数公表を取りやめ SNSでは「ウソの数字だから好きにしたらいい」など(日テレNEWS LIVE)
レギュラーガソリン価格 11週連続値上がり 補助金減額で15年ぶりの高値水準|TBS NEWS DIG
レギュラーガソリンの全国平均価格が15年ぶりの高値水準となりました。政府の補助金が段階的に減っていて、11週連続での値上がりです。
資源エネルギー庁によりますと、先月31日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、前の週と比べて1円90銭高い、1リットルあたり176円70銭でした。
11週連続の値上がりで176円台を記録するのは、2008年以来およそ15年ぶりの高値水準です。
政府が石油の元売り会社に支給しているガソリン補助金を段階的に縮小していることが主な要因で、経産省は、補助金がない場合のガソリン価格は、来週時点で186円30銭に達すると予測しています。
補助率は先週から50%に引き下げられていて、1リットルあたりの補助金額は、あすから9円10銭になるということです。
調査した石油情報センターによりますと「来週もガソリン価格は値上がりする予想だ」ということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hvisYQO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OfexdcE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/umgBeVG
コメントを書く