- ゼレンスキー大統領「東部要衝奪還」を宣言 チェチェン首長「核使用」に言及|TBS NEWS DIG
- 「しっかり浮いて身を守る」海開きを前に救助訓練 官民が連携して救助手順を確認 神戸・須磨海岸 #shorts #読売テレビニュース
- 「できたら議員を続けてほしい」特捜部の検事が“供述誘導”か 市議側「音声データある」と明らかに 河井克行元法務大臣をめぐる買収事件|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京都の新規感染9240人 新型コロナ(2022年9月9日)
- 東京都心 未明に“大雨”“強風”…ポカポカ20℃超が一転 一気に冬へ 鍋店は大歓迎(2022年11月30日)
- 外国人が集まる24時間営業の青果店【Nスタ】
杏「見過ごしがちな日常の瞬間」 清野菜名「植物との向き合い」…ご褒美時間(2023年8月2日)
杏さん(37)が、清野菜名さん(28)に“先輩ママ”としてアドバイスしたのは、スキンケアブランドのイベントです。
杏さん:「『(子どもが)3歳くらいになったら違うステップになって、自分の時間がまた取りやすくなるよ』という話を、先輩ヅラして言わせていただいた」
「ご褒美エステ気分」になれる商品にちなんで、日常の“ご褒美時間”を聞かれた清野さんは、次のように答えました。
清野さん:「植物に水をあげたり、剪定(せんてい)してみたり、植物と向き合う時間が自分にとってすごく心が落ち着けるご褒美時間になっています」
司会:「木々にも話し掛けたりするんですか?」
清野さん:「心の中で話し掛けています」
一方、フランスと日本を行き来して、仕事と育児を両立している杏さんの“ご褒美時間”は…。
杏さん:「冷たいものを冷たいまま食べるとか、温かいものを熱々のまま食べるって、意外と意識しないと見過ごしてしまう日常の瞬間なので。自分の分もなるべく熱々で食べるとか、そういったもので舌が喜んだりとか」
(「グッド!モーニング」2023年8月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く