- 5人の遺体発見 オスプレイ機体主要部とともに海中捜索で|TBS NEWS DIG
- 【速報】10月消費者物価+3.6% 40年8か月ぶりの歴史的上昇幅に “原油価格高騰”と“急激な円安”背景に電気代とガス代は2割以上上昇|TBS NEWS DIG
- 埼玉・吉川市の団地で女性死亡 殺人事件で捜査(2022年5月4日)
- 「近隣諸国と国際社会に脅威」米国務省が北朝鮮を非難 国連安保理は公開会合開催へ ミサイル発射受け|TBS NEWS DIG
- 【御船印】船旅の新たな目的 “ご当地限定”やアニメとコラボも 集めると“称号”が…
- 国葬費・新たに16.6億円と“仮定”さらに増額は?費用確定は国葬後(2022年9月6日)
【気象予報士解説】台風6号 あすにかけて沖縄直撃 九州など西日本に影響のおそれ(2023年8月1日)
台風6号の今後の見通しについて津田気象予報士の解説です。
(津田紗矢佳気象予報士報告)
今回の台風の特徴は勢力が強く、動きが遅いということです。このため、影響が長引いて被害が大きくなる恐れがあります。
この後の雨と風の予想です。台風は沖縄本島のすぐ南を通過する見通しで、1日の夜から急激に雨が強まりそうです。
特に警戒が必要なのは風で、沖縄本島では2日にかけて瞬間的に60メートル以上の暴風が予想されています。これは電柱や街路樹が倒れるほどの猛烈な風です。不要不急の外出は控えるようにして下さい。
また、台風は沖縄を直撃した後、動きが遅くなるため雨や風、波の影響が長引きそうです。
その後の進路にはかなりの幅がありますが、進路を東寄りに変えて九州など西日本にも影響が出る恐れがあります。
今後の情報に注意をして下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く