- 【NNNドキュメント】奪われた”人生の証” 原発事故で自宅解体 住人たちの想い NNNセレクション
- ANN世論調査 「民主主義脅かす不安感じる」約7割(2022年7月18日)
- 歌手の赤西仁さんと女優の黒木メイサさんが離婚(2023年12月25日)
- もしもの時はホテル避難 台風14号で希望者“殺到”「安心感も」満室に(2022年9月22日)
- 【ニュースライブ】ロシア戦闘機が住宅街に墜落…2人死亡 ロシア・シベリア l 大型商業施設で女が客に“スプレー” 7人搬送 女は逃走 埼玉など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 全国的に感染拡大も「行動制限をかける事態ではない」後藤厚労大臣(2022年7月12日)
「近隣諸国と国際社会に脅威」米国務省が北朝鮮を非難 国連安保理は公開会合開催へ ミサイル発射受け|TBS NEWS DIG
北朝鮮がけさ、2発の弾道ミサイルを発射したことを受け、アメリカ国務省は北朝鮮を非難する声明を発表しました。
アメリカ国務省は19日の声明で、北朝鮮の2発の弾道ミサイル発射について「ICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験と共に複数の国連安保理決議に違反しており、近隣諸国と国際社会に脅威をもたらしている」と非難しました。
一方で、「我々は北朝鮮に対する外交的アプローチへの関与を続けており、対話に応じるよう北朝鮮に引き続き求めている」と説明。「日本と韓国の防衛に対するアメリカの関与は鉄壁だ」と強調しました。
また、国連の安全保障理事会は北朝鮮による弾道ミサイル発射を受け、情勢を協議する公開会合を日本時間の21日未明に開催することを決めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NWIvZRw
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Q35snuF
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Qo5CSj3
コメントを書く