札幌五輪招致の関係者から懸念の声 東京五輪の汚職事件受け(2022年9月8日)

札幌五輪招致の関係者から懸念の声 東京五輪の汚職事件受け(2022年9月8日)

札幌五輪招致の関係者から懸念の声 東京五輪の汚職事件受け(2022年9月8日)

 冬季オリンピック・パラリンピックの札幌招致に取り組む委員会が札幌で行われ、参加メンバーからは東京大会での汚職事件を受けてイメージの悪化を懸念する声が上がりました。

 札幌市・秋元市長:「招致活動とつながるものではありませんが、オリンピック・パラリンピックの全体のイメージを大きく損なうことになった」

 東京大会での汚職事件を受け、札幌市の秋元市長はこのように述べ「透明性、公平性を示していく」とする宣誓文をJOC=日本オリンピック委員会の山下会長との連名で発表しました。

 JOC、山下会長:「招致活動を継続するからには、この機会に大会の運営における透明性・公正性の確保についての姿勢をしっかり示していく」

 また、東京大会の組織委員会の会長を務めた橋本聖子参議院議員は「ご迷惑をお掛けしている」としたうえで「捜査に全面的に協力体制を取っていく」と述べました。

 委員会では、来月27日に開催意義について国内向けに発信する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事