- 列車が“くの字”に 32人が死亡 少なくとも85人がけが ギリシャで列車の衝突事故|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】“安倍派”谷川弥一議員が会見 自民党裏金事件で略式起訴 自民党を離党、議員辞職願いを提出(2024年1月22日)| TBS NEWS DIG
- 江東区長選巡る汚職事件 柿沢議員関係先に東京地検特捜部が家宅捜索(2023年12月14日)
- 【山際経済再生相】首相に辞表を提出 辞任は自ら申し出たと説明
- 「芸能界ハラスメントホットライン」開設 タレントなどから無料相談受付 性被害やパワハラなどについて今月28日まで|TBS NEWS DIG
- 英語スピーキングテスト実施 都は「トラブルない」…受験生「解答が聞こえた」指摘も(2022年11月29日)
ビッグモーターが謝罪 「除草剤が影響の可能性」(2023年7月29日)
ビッグモーターの店舗周辺で街路樹が不自然に枯れている問題で、ビッグモーターは清掃活動で使った除草剤が原因とみられるとして謝罪しました。
ホームページで公表した説明によりますと、社内調査の結果、過去に店舗での清掃活動で使った除草剤などの影響で、周辺の街路樹や植え込みが枯れた可能性が高いことが判明したということです。
ビッグモーターは、今後、土を入れ替えたり植樹をするなどして元の状態に戻す手続きを行っていくとしています。
街路樹を巡っては、国土交通省が国が管理する国道沿いの店舗を調査した結果、10の店舗の前で植樹の「枯死」が見られたと発表しました。
除草剤が撒かれたことが確認できた場合は警察に被害届を出すということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く