- 【田﨑史郎氏が紐解く】“異例の総裁選”のウラ側①石破氏勝利が「自民党にとっては良かった」理由とは?敗れた高市氏「全て私の実力不足」・小泉氏「感謝しかない」
- 非武装民間人を違法に殺害か アフガン派遣のオーストラリア軍元兵士を逮捕 豪メディアの報道がきっかけで問題が明るみに | TBS NEWS DIG #shorts
- 【安倍元首相銃撃】3メートルの至近距離から銃撃か…安倍元首相、心肺停止状態<現場から中継>
- 【速報】北朝鮮が日本海に向け弾道ミサイル発射 韓国軍(2022年10月28日)
- 【地震】震度6強の石川・珠洲市 雨が降る中、住民らが復旧作業 建物の補修に追われる
- ウクライナ軍、南部ザポリージャ州でロシア軍防衛線の一部を初めて突破 米報道(2023年9月1日)
ロシアでの天然ガス開発事業 撤退せず 萩生田大臣(2022年4月1日)
萩生田経産大臣はロシア北部で開発中の天然ガス開発事業「アークティックLNG2」についても撤退しない方針を明らかにしました。
萩生田経済産業大臣:「(国会で)事業を止めることは現時点で考えていないとお答えしたが、『撤退しない方針である』という趣旨」
ロシアのエネルギー資源を巡り萩生田大臣は、日本企業と政府系機関が出資し、2023年をめどに生産が始まる予定の天然ガス開発事業「アークティックLNG2」から撤退しない方針を示しました。
日本企業が出資するロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」と「サハリン2」も「エネルギー安全保障上極めて重要なプロジェクト」とし、撤退しない考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く