- 中国籍の男性が腹を刺され重体 大阪市淀川区の路上で 職場の同僚と口論になったか 警察は殺人未遂で捜査
- 遺体は“膝折り曲げた”状態で「屍蝋化」 秋田市の山林で遺体発見 2年前“失踪”の愛知の女性との関連捜査【現地中継】|TBS NEWS DIG
- 【ロス火災】被災者にニセ支援情報…イーロン・マスク氏が“陰謀論”拡散も 米重克洋「人々の犠牲を利用。経営者より政治家の動き」|アベヒル
- 維新 なぜ地方で勝てない? 衆院補選連敗で拡大戦略に“黄色信号”【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 「街はすでに臨戦態勢」包囲網狭まる首都キエフ 日本人ジャーナリストが緊急取材【報道特集】
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月25日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
「地球沸騰時代」“世界気温”史上最高に国連事務総長が危機感示す(2023年7月28日)
国連のグテーレス事務総長は「地球沸騰の時代が到来した」と危機感を示しました。
国連 グテーレス事務総長:「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が到来した。化石燃料の利益と気候変動に対する無策は容認できない」
世界気象機関などによりますと、23日までの世界の平均気温は16.95℃に上がっていて、これまで最も暑い月だった2019年7月の16.63℃を大きく更新する見通しだということです。
グテーレス事務総長は「人類の責任だ」として各国に対策強化を訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く