- 【速報】福島・南相馬市の強盗殺人未遂事件で新たに札幌市の無職の男(22)を逮捕(2023年3月6日)
- 【ウクライナ情勢】キーウの医師「すべての時間をウクライナのためにささげる」……就寝は「地下シェルター」1か月超も帰宅せず
- 『戦場の兵士が語る“ヘルソン攻防”/プーチン氏“戒厳令”真の狙い』【10月21日(金)#報道1930】| TBS NEWS DIG
- 【臨時国会】3日召集 物価高・円安対策や“統一教会”問題など課題山積
- 元2世信者の小川さゆりさんが自民党を訪問 与野党協議「本当に期待したい」|TBS NEWS DIG
- アジア16か国と地域が参加「デジコン6アジア」3年ぶり対面授賞式、グランプリは日本作品|TBS NEWS DIG #shorts
「国土強靭化基本計画」改定を閣議決定 線状降水帯をスーパーコンピューターで予測するなどデジタル技術を活用|TBS NEWS DIG
政府は、災害に強い国づくりの指針となる「国土強靭化基本計画」の改定を閣議決定しました。線状降水帯をスーパーコンピューターで予測するなど、デジタル技術の活用を盛り込んでいます。
岸田総理
「この基本計画においてデジタル等新技術の活用、地域における防災力の一層の強化を新たに位置づけ」
岸田総理は国土強靭化推進本部で、災害に強い国づくりのためデジタルなど新しい技術を活用する考えを示しました。
きょう閣議決定された計画では、▼気象庁が今年3月に運用を始めたスーパーコンピューターを使い、線状降水帯や台風の予測精度の向上を目指すとしています。
また、▼住民の安否確認にマイナンバーカードを使用するほか、▼救助活動にドローンを活用することなどが盛り込まれています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BmOKelC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zXASqhC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F3TPY7l
コメントを書く