「ガスコンロ」や「ガストーチ」などのガス調理器具の事故増加 粗雑な製品が流通しているケースも 「使用の前に異音や異臭の確認を」|TBS NEWS DIG
夏本番となり、バーベキューなどの機会が増えることから、NITE=製品評価技術基盤機構がガス調理器具を使用したときの火の事故に注意を呼びかけました。
カセットボンベにしっかりとはまっていないガストーチを使用した結果、炎が大きくあがりました。
NITE=製品評価技術基盤機構はきょう、夏本番となり、バーベキューなどの機会も増えることから、アウトドアでガス調理器具を使用する際の注意を呼びかけました。
誤った使用例としては着火剤を途中で継ぎ足して、近くにいる人の服に火がついてしまったり、ガストーチを傾けて使ってしまい、想定以上に火が大きくなったりすることなどを挙げています。
NITEは「取り扱い説明書を確認し、安全に夏を楽しんでほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SMQIVqm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1t0dcBR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KEyT0n7
コメントを書く