- 【東京五輪パラ汚職】元理事の知人「KADOKAWA依頼で元理事紹介」
- 【解説】ゼレンスキー氏がハルキウ訪問なぜ? セベロドネツクの戦い・・・行方は?(2022年5月30日)
- ドラマの世界に近づいた!?視覚障害者を支える驚きのAI技術 文章や人の顔を音声でサポートしてくれる「アイカメラ」【news23】|TBS NEWS DIG
- 反乱のプリゴジン氏にこのままいけば虫のように潰されるとルカシェンコ大統領が伝えるTBSNEWSDIG
- 横田めぐみさんの母・早紀江さん、86歳に 娘への想い語る(2022年2月4日)
- 南米ペルーの緊急事態宣言、首都リマなどで30日間延長 前大統領支持者らの抗議デモ激化|TBS NEWS DIG
ドッキング成功 若田さんらが国際宇宙ステーションに 約半年間の長期滞在を開始|TBS NEWS DIG
日本人宇宙飛行士の若田光一さんらを乗せた宇宙船は、国際宇宙ステーションへのドッキングに成功しました。若田さんは、およそ6か月の長期滞在を始めます。
若田さんら4人の宇宙飛行士を乗せたアメリカ・スペースXの宇宙船クルードラゴンは、日本時間7日午前6時頃、打ち上げからおよそ29時間の飛行を終えてISS=国際宇宙ステーションに到着しました。
到着後、午前8時前に基地につながるハッチを開き、若田さんらが宇宙ステーションの中に入りました。これからおよそ6か月にわたり滞在し、将来の月や火星の探査を見据えた実験などを行う予定です。
若田さんは日本人宇宙飛行士として最高齢の59歳で、最多となる5回目の飛行となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2tDiY7P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UzmWDJ4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/txSNTD2
コメントを書く