- 【Nスタ解説まとめ】殺虫剤が効かない”スーパートコジラミ”/日大アメフト部薬物事件 沢田副学長が林理事長をパワハラで提訴/卵の価格高騰 節約法は/今年のクリスマスケーキは「節約を意識しない」が7割以上
- 出産したら奨学金の返済減免? 自民党の提言案に野党批判「全く関係ない問題」|TBS NEWS DIG
- 「イランの女性を勇気づける受賞」ノーベル平和賞にイランの人権活動家ナルゲス・モハマディ氏 “ヒジャブ”めぐるデモ支持【news23】|TBS NEWS DIG
- 【びっくり】お母さん見つけた!と喜んだ瞬間まさかのハプニング
- 「急ブレーキ」でガスボンベ落下か 東名トラック炎上(2022年9月29日)
- 【物価上昇】「家計に影響」9割 「年収増えず」7割(2022年11月9日)
リフォーム業者を装い… 認知症女性から修理代金詐取か(2023年7月27日)
リフォーム業者を装って認知症の高齢女性から修理代金、およそ40万円をだまし取ったとして男2人が逮捕されました。
岩井大史朗容疑者(23)ら2人は4月、新宿区に住む認知症の80代女性宅にリフォーム業者を装って訪問し、屋根の修理代金としておよそ40万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、2人は実際には屋根のリフォームをしていないにもかかわらず、嘘の見積書を作成し、修理代金を請求したということです。
取り調べに対し、岩井容疑者は認否を留保しています。
この事件の2日前にも新宿区の高齢男性が同様の手口で代金をだまし取られそうになっていて、警視庁は岩井容疑者が関与したとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く